おっすおっす。
かーむです。
気付けば今年もあと3ヶ月を切りましたが、2020年はまだまだMTGアリーナの競技イベントが盛りだくさん!
公式によるeスポーツ化の発表から早2年が過ぎようとしていますが、国内外では様々なイベントが開催予定です。
公式記事:新時代へ――マジックとeスポーツ
僕自身もイベントのスケジュールが把握しきれなくなってきたので、今回は年内の主だったMTGアリーナの競技イベントのスケジュールをまとめてみました。
イベントカレンダー
まずは先にまとめ。
Googleカレンダーに直近のイベントを突っ込んでみました。
何度か確認してるけど、誤りがあったらTwitterのDMかリプで教えてね。
特に海外イベントのCLASHは要注意。(時差があるため)
イベントをクリックすると、自分のカレンダーにコピーできます。
詳細のところに、各イベントの公式ページのURLも記載してあるので、参加する方はそちらからエントリーしましょう。
公式イベント
まずはMTGアリーナ内の競技イベントや、公式のウィザーズオブザコースト主催のイベントからみていきましょう。
ウィークエンド予選
「ウィークエンド予選」は我々一般プレイヤーにとって、もっとも身近な公式イベントです。
公式サイトより引用
ウィークエンド予選は基本的に毎月行われており、前月のランクマッチで1,200位以内にランクインしたプレイヤーのみが参加できるイベントで、2日間に渡って開催されます。
・1日目:出場プレイヤーは7勝するか3敗するまで対戦を行います。
・1日目で7勝したプレイヤーは2日目へと進出します。
・2日目:出場プレイヤーは7勝するか2敗するまで対戦を行います。
ウィークエンド予選を突破すると、10月4日~6日に開催される「ゼンディカーの夜明けチャンピオンシップ」への参加権を獲得できます。
「ゼンディカーの夜明けチャンピオンシップ」にはMPLやライバルズリーグ所属プレイヤーも参加し、上位成績者には「ライバルズ・ガントレット」への参加権利を獲得します。
※詳細はこちら:2020-2021シーズンにおけるマジックのeスポーツについて
現在公開されているウィークエンド予選のスケジュールはこちら。
先日、次のエキスパンションである『カルドヘイム』のウィークエンド予選も発表されました。
イベント名 | 日程 | フォーマット |
ゼンディカーの夜明け ウィークエンド予選 |
10月24日(土)~25日(日) | スタンダード |
ゼンディカーの夜明け ウィークエンド予選 |
11月7日(土)~8日(日) | スタンダード |
カルドヘイム ウィークエンド予選 |
12月19日(土)~20日(日) | ヒストリック |
カルドヘイム ウィークエンド予選 |
1月16日(土)~17日(日) | ヒストリック |
カルドヘイム ウィークエンド予選 |
2月27日(土)~28日(日) | スタンダード |
ソース:MAGIC.gg公式サイト
The Arena Open
引用:公式サイトより
賞金制公式イベント、「アリーナオープン」が再度開催されます!
今回も2日間に渡って開催され、2日目で好成績を残したプレイヤーには賞金が授与されます。
開催概要は以下の通り。
■開始日時:11月1日(日)0時~
■参加受付締切:11月1日(日)21時※PSTで計算
■終了日時:11月2日(月)0時※PSTで計算
■参加費:20,000ゴールドもしくは4,000ジェム
■フォーマット:スタンダードBO1もしくBO3
※アメリカでは11月1日午前2時に夏時間(PDT)が終了し、太平洋標準時(PST)になるため、
夏時間だと1時間早まるので、実際の時間はMTGアリーナ上で確認することを推奨
今回のArena Openでは1日目はBO1とBO3の好きな方で参加することができます。
賞品は以下の通り。
BO1 | BO3 |
7勝か3敗で終了。 | 4勝か1敗で終了。 |
7勝:2,000ジェムと2日目の参加権利 | 4勝:5,000ジェムと2日目の参加権利 |
6勝:1,600ジェム | 3勝:5,000ジェム |
5勝:1,200ジェム | 2勝:2,500ジェム |
4勝:800ジェム | 1勝:1,000ジェム |
3勝:400ジェム | 0勝:賞品なし |
0~2勝:賞品なし | – |
また、初日参加賞として以下5枚、各色の神話レアカードのカードスタイルがもらえます。
続いて2日目の概要。
■開催日時:11月1日(日)23時
■参加受付締切:11月2日(月)2時※PSTで計算
■終了日時:11月2日(月)11時※PSTで計算
■参加費:20,000ゴールドもしくは4,000ジェム
■フォーマット:スタンダードBO1もしくBO3
※アメリカでは11月1日午前2時に夏時間(PDT)が終了し、太平洋標準時(PST)になるため、
夏時間だと1時間早まるので、実際の時間はMTGアリーナ上で確認することを推奨
勝利数に応じた賞品は以下の通り。
勝利数 | 賞品 |
7勝 | $2,000とウィークエンド予選の参加権利 |
6勝 | $1,000とウィークエンド予選の参加権利 |
5勝 | 20,000ジェムとウィークエンド予選の参加権利 |
4勝 | 10,000ジェム |
3勝 | 6,000ジェム |
2勝 | 4,000ジェム |
1勝 | 2,000ジェム |
0勝 | 賞品なし |
ちょっと夏時間あたりの表記が自身ないので、一応計算した表を乗っけておきます。
国内イベント
続いて国内イベントのスケジュールを確認しましょう。
現在発表されている国内は、「日本選手権」と「Sekappy Colosseum」の2つですね。
日本選手権
1つ目は国内大手カードショップのBIGMAGICが主催する「日本選手権2020」。
公式サイト:日本選手権2020
日本選手権は以下のように予選、本戦、ファイナルといった複数のイベントで構成されています。
・デイリートライアル
・ウィークリーチャレンジ
・日本選手権(本戦・秋/冬)
・日本選手権ファイナル
本戦は秋と冬の2つがあり、本戦(秋)は10月31日(土)、11月1日(日)に行われます。
冬は12月下旬の予定になっています。
そして本戦でTOP8に入賞すると、2021年2月に開催予定の「日本選手権ファイナル」への参加権利を獲得します。
本戦に参加するには週末に行われる「ウィークリーチャレンジ」を突破する必要があります。
「ウィークリーチャレンジ」はスイスラウンド6回戦で行われ、5勝1敗以上で突破となり、本戦への参加権を獲得できます。
なお、月曜~木曜までは「デイリートライアル」が実施されています。
「デイリートライアル」はスイスラウンド3回戦で行われ、3-0するとその週末の「ウィークリーチャレンジ」で1BYE(不戦勝)がもらえます。
なお、「ウィークリーチャレンジ」は土日にそれぞれ実施されており、1BYEは土日両方に適用されます。
なお、本戦、およびファイナルの賞金は以下の通り。
■日本選手権2020ファイナルの賞金
優勝 ¥1,000,000
準優勝 ¥200,000
3-4位 ¥100,000
5位以下 ¥30,000
■日本選手権2020秋・冬の賞金
優勝 ¥500,000
準優勝 ¥200,000
3-4位 ¥100,000
5-8位 ¥30,000
今後については、10月までのスケジュールが公開されています。
エントリーはこちらから↓↓
リンク:日本選手権2020公式サイト
Sekappy Colosseum
2つ目は先日発表されたばかりの「Sekappy Colosseum」!
主催は全社員がMTGプレイヤーという異色の企業、「SEKAPPY」。
なんと参加費無料!
告知ページ:SEKAPPY広報ブログ
本イベントの参加はSEKAPPYの公式アプリ『セカナビ』にて近日中に受付開始予定です。
『セカナビ』の導入方法についてはコチラ。
「Sekappy Colosseum」では11月28日(土)の決勝に向けて、2つの予選があります。
1次予選は10月26日(月)~11月8日(日)の14日間、19時~24時に毎日開催されます。
4勝か2敗で終了で、4勝すると2次予選へと進みます。
2次予選は11月15日(日)10時から開催されます。
上位13位までの選手に決勝大会への参加権利が与えられます。
14位~16位のプレイヤーにはリザーバー権利が与えられます。
参加権利持ちのプレイヤーが何らかの理由で参加できない場合に、繰り上りで参加する形になりそうです。
ちなみに、1次予選の突破者は自動的に参加登録されます。
また、参加するのは1次予選を突破したプレイヤーのほか、ライバルズリーグ所属プレイヤーやプロツアー殿堂表彰者、有名配信者も招待されているとのこと。
配信があるかは分かりませんが、ぜひやってほしいですね!
そして決勝が行われるのは11月28日(土)。
2次予選を通過した13名のプレイヤーに、MTGの最高峰であるマジックプロリーグ所属の3名を加えた16名によるダブルエリミネーションにて実施されます。
MPL所属の3名と言えば、佐藤レイ選手、八十岡翔太選手、行弘賢選手の3名ですね。
これは豪華…!
なお、賞金は以下の通りです。
優 勝 :500,000円
準優勝 :200,000円
3~4位:100,000円
5~8位:50,000円
9~16位:30,000円
リザーバー(3名):20,000円
《スケジュールまとめ》
イベント | 日程 | 備考 |
1次予選 | 10月26日(月)~11月8日(日) | 期間中19:00~24:00で 毎日開催 |
2次予選 | 11月15日(日) | 上位13名に参加権利。 14~16位はリザーバー。 |
決勝大会 | 11月28日(土) | 2次予選突破の13名と MPL3名の計16名が参加 |
海外イベント
続いては海外イベントのスケジュール。
海外イベントとして大きいところだと、現在「CLASH」と「Red Bull Untapped2020」の2つが発表されています。
CLASH
最後は海外イベント「CLASH」。
主催は海外カードショップのChannel Fireball。
世界的な強豪プレイヤーであるLSVことLuis Scott-Vargas選手が運営しています。
同じく海外カードショップが主催するSCG Tour Onlineが先日終了しましたが、入れ替わるようにして賞金制大会の開催が発表されました。
公式サイト:ChannelFireball Clash
CLASHのエントリーはMTG Meleeで行います。
リンクはこちら:Channelfireball | MTGMelee.com
Meleeの方では、開催時間が日本時間で表示されているので、参加を検討している方はここから見るのが確実です。
ではイベントの詳細の続き。
CLASHは以下の2つのイベントで構成されています。
・Qualifer Weekends
・Championship Weekend
イベントの構成について、超分かりやすいまとめをtweetしてくれている方がいたので、先に掲載します。
(やましょうさん、ありがとうございます!)
修整いたしました_(._.)_ pic.twitter.com/jddAiLR5Yc
— やましょう (@yamashowwww3) September 29, 2020
Qualifer Weekends
Qualifer Weekendsは2日制の予選になります。
10月3日-4日、10月10日-11日、10月30日-31日、11月14日-15日の各週末計4回行われます。
参加費は4.99$です。
1日目はスイスラウンド9回戦で行われ、9戦中5勝、もしくは3連勝で2日目に進みます。
なお、3連勝はどこから3連勝してもよいらしく、0-6からの3連勝でも2日目に進むことができます。
The 0-6 start into 3-0 Hot Streak finish to make Day 2! #cfbclash pic.twitter.com/pyzWEMZyqu
— Robert Taylor (@fireshoes) October 4, 2020
2日目はシングルエリミネーションにて行われます。
TOP16のプレイヤーはChampionship Weekendへの参加権利を獲得します。
また、TOP8のプレイヤーも同じくChampionship Weekendへの参加権利を得ますが、Championship Weekendでは”Safe”グループに割り振られます。(後述)
なお、Qualifer Weekendsの賞金は以下の通りです。
順位 | 賞金 ※CS:Championship Weekend |
1位 | 1,600$+SafeグループでCSに進出 |
2位 | 1,000$+SafeグループでCSに進出 |
3-4位 | 500$+SafeグループでCSに進出 |
5-8位 | 150$+SafeグループでCSに進出 |
9位-16位 | 100$+CSに進出 |
Championship Weekend
Championship Weekendも予選と同じく2日に渡って行われますが、イベントの進行がちょっと複雑です。
先ほど掲載したイメージを再掲しましょう。
Championship Weekendでは、【グループに分かれてのスイスラウンド3回戦】を複数回行い、ます。
3回戦のうち、2勝すればそのグループから「抜け」となり、2敗するとグループから「落ち」となります。
Qualifer WeekendsでTOP8だったプレイヤーは”Safe”グループに割り振られ、それ以外のプレイヤーはグループ1に割り振られます。
”Safe”グループで2勝すると、すぐに2日目進出が決まります。
逆に2敗した場合には、グループ2に割り振られます。
グループ1でも同じくスイスラウンド3回戦を行い、2勝すればグループ2へ進出。
2敗した場合はそこで終了となります。
続いてグループ2でもスイスラウンド3回戦を行います。
グループ2には、”Safe”グループから落ちてきたプレイヤーと、グループ1を抜けてきたプレイヤーが割り振られます。
ここで2勝すれば2日目へ進み、2敗した場合にはそこで終了となります。
2日目は1日目を突破した32名によるシングルエリミネーションを行い、最終順位を決定します。
賞金は以下の通り。
2日目に進出した時点で、250$(26,000円相当)の賞金が確定します。
そして1位は105万円相当ということで、かなり高額の賞金が設定されています。
順位 | 賞金 |
優勝 | 10,000$ |
準優勝 | 3,000$ |
3-4位 | 1,500$ |
5-8位 | 1,000$ |
9-16位 | 750$ |
17-32位 | 250$ |
Red Bull Untapped2020
2つ目の海外イベントはRed Bull Untapped2020。
主催はその名の通り、Red Bullです。
公式サイト:Red Bull Untapped 2020 WEEK OF WINGS
本イベントではこれまで、年末に開催予定のRed Bull Untapped2020 Finalに向けて15の予選を行ってきました。
そしてつい先日、16番目となる最後の予選「WEEK OF WINGS」が発表されました。
この予選で優勝したプレイヤーが、Red Bull Untapped2020 Finalに残された16番目の椅子に座ることができます。
ちなみに参加費は無料です。神。
エントリーはこちらから:MTG Meleeイベントページ
本予選の概要は以下の画像の通り。
WEEK OF WINGSは、平日に行われる「ENTRY EVENTS」と、週末に行われる「QUALIFIER」の2段構成の予選になっています。
WEEK OF WINGS:ENTRY EVENTS
1段階目としては、まず10月19日(月)~10月23日(金)の平日にWEEK OF WINGS:ENTRY EVENTSというイベントに参加する必要があります。
ENTRY EVENTSは期間中毎日3回(FLIGHT1~3)開催され、各回スイスラウンド6回戦を戦います。
フォーマットは水曜のみヒストリックで、それ以外はスタンダードとなっています。
ENTRY EVENTSで4勝した時点で、週末に行われるWEEK OF WINGS:QUALIFIERへの参加権を獲得します。
日本時間だと各FLIGHTの開催時間は以下の通り。
・FLIGHT1:午前9時
・FLIGHT2:午後7時
・FLIGHT3:深夜1時(25時)
スイスラウンド6回戦となかなか長いので、FLIGHT2が午後7時なのは日本人としては助かりますね。(残業厳禁)
WEEK OF WINGS:QUALIFIER
ENTRY EVENTSを経て、週末にはWEEK OF WINGS:QUALIFIERが開催され、スタンダードとヒストリックの混合フォーマットで2日目間を戦います。
1日目はスイスラウンド9回戦。グランプリ並の長丁場になります。
スタンダードで6回戦を行ったあと、さらにヒストリックで3回戦を行い、終了時点で6勝以上の戦績を残したプレイヤーは2日目に進むことができます。
2日目はスイスラウンド6回戦ののち、TOP8によるシングルエリミネーションを行います。
まずヒストリックで2回戦を行い、そのあとスタンダードで4回戦を行います。
そしていよいよシングルエリミネーション。
ここで優勝したプレイヤーが、年末に行われるRed Bull Untapped2020 Finalへの最後の参加権を獲得し、既に予選を突破した15人とともに賞金総額75,000$(約8,000万円)を争います。
なお、WEEK OF WINGS自体にも、上位に賞金が用意されています。
賞金は以下の通り。
順位 | 賞金 |
優勝 | 10,000$ |
準優勝 | 5,000$ |
3-4位 | 2,000$ |
5-8位 | 1,000$ |
9-16位 | 500$ |
17-32位 | 250$ |
33-64位 | 150$ |
その他、マッチポイント(勝利点)に応じてジェムも付与されます。
優勝賞金が2020プレイヤーズツアーファイナルと同額というのはすごいですね。
さすがRed Bull。
というわけで直近の競技イベントのまとめでした!!
ほぼ毎日何かしらのイベントがある状態になってきました。
賞金が設定されているイベントも多く、eスポーツ感出てきましたね。
他のタイトルでは、課金アイテムの売り上げの一部や観戦チケットなんかが賞金に上乗せされたりして賞金総額が30億円以上にもなるイベントもあったりするので、この調子でどんどん盛り上がってほしいですね。
そのためにはもっとたくさんのプレイヤーがMTGをプレイしたり、配信を視聴したりする必要があります。
アリーナの観戦機能の実装なんかの細かいところもそうですが、ゲームデザインや公式からのプロモーションについても今後に期待していきたいですね!
では!!
《更新情報やMTG関連の話題をつぶやいてます》
《最近Twitchで配信も始めました!!》